山や川であそぶ 日々のくらし

山あるきや釣りの記録、日々思ったことを紹介します。

白山 別山 テント泊で周回

8月20日〜8月22日(二泊三日)

f:id:rchar:20200823163653p:plain

1日目 別当出合駐車場11:21→15:55南竜ヶ馬場野営場泊

2日目 南竜ヶ馬場野営場06:40→10:02白山→13:54南竜ヶ馬場野営場泊

3日目 南竜ヶ馬場野営場05:11→8:22別山→10:12チブリ尾根避難小屋→13:20市ノ瀬

 

登山口までのアプローチが長いので南竜ヶ馬場でテント2泊し、友人と二人でのんびり白山と別山を周回しました。チブリ尾根を歩くのは初めてです。

 

1日目 別出合から南竜ヶ馬場野営場

f:id:rchar:20200823170054p:plain

別当出合駐車場11:21→11:30別当出合11:31→12:24中飯場12:48→13:46別当覗13:47→14:26甚之助避難小屋14:43→15:09南竜分岐15:11→15:27南竜道・エコーライン分岐→15:43南竜山荘15:55南竜ヶ馬場野営場泊

お昼近くに登山開始、汗だくになってテン場へ。

 

f:id:rchar:20200828115644j:plain

駐車場にはかなりの数の車が停まっていました。登山口まで結構歩きます。

 

f:id:rchar:20200828120018j:plain

吊り橋を渡り、登山道へ

 

f:id:rchar:20200828120132j:plain

f:id:rchar:20200828120147j:plain

f:id:rchar:20200828120202j:plain

f:id:rchar:20200828120216j:plain

f:id:rchar:20200828120104j:plain

f:id:rchar:20200828120342j:plain

f:id:rchar:20200828120326j:plain

f:id:rchar:20200828120355j:plain

f:id:rchar:20200828120545j:plain

f:id:rchar:20200828120613j:plain

8月下旬となってもたくさんの花が咲いていました。

 

f:id:rchar:20200828120515j:plain

標高2000mを超える沢にイワナ が泳いでいました。いくつもの堰堤で下流域とは分断されているのにたくましい。次来るときは群れで泳いでいるといいですね。

 

f:id:rchar:20200828120626j:plain

南竜山荘が見えてきました。

 

f:id:rchar:20200828123104j:plain

テント設営、奥に見えるのが管理棟。コロナ対応のため無人受付。軽量2人用テント、前回はソロで利用。

 

f:id:rchar:20200828130529j:plain

左に白山、管理棟、右にトイレ、新しいトイレの建設工事が始まりました。来年はシャワートイレ !?

明日行く室堂ビジターセンターはシャワートイレ でした。

 

f:id:rchar:20200828131300j:plain

乾杯

 

登り初めは暑さとの戦いでしたが、テント場は爽やかな風が吹いていました。

満天の星。

 

2日目 白山山頂とお池めぐり

f:id:rchar:20200825120807p:plain

南竜ヶ馬場野営場06:40→07:41アルプス展望台07:47→08:40平瀬道・展望歩道分岐08:41→08:56白山室堂09:21→10:02白山10:35→11:07翠ヶ池11:08→11:18お池めぐり分岐12:01→白山室堂12:421→3:02トンビ岩13:04→13:47南竜山荘13:48→13:54南竜ヶ馬場野営場泊

アルプス展望台でご来光を見る予定が、しっかり日が登ってからの出発となってしまいまいした。風が通ると気持ちよく歩けますが、日差しが強く暑い1日となりました。

 

f:id:rchar:20200828132224j:plain

アルプス展望台経由で山頂を目指します。

f:id:rchar:20200828132237j:plain

室堂ビジターセンターから山頂を望む。ビジターセンターの入り口では検温をしていました。

 

f:id:rchar:20200828132255j:plain

御前峰から大汝峰を望む。

 

f:id:rchar:20200828132323j:plain

お池めぐり

f:id:rchar:20200828132352j:plain

ビジターセンターに戻ったら、アサギマダラの大群に遭遇。

f:id:rchar:20200828134709j:plain

アサギマダラ のアップ。こうして見ると結構たくましいですね。

f:id:rchar:20200828132403j:plain

最短距離のトンビ岩コースからひたすら歩いてテン場へ。

 

早めの宴会、この日も満天の星。

2日目終了

 

3日目 別山からチブリ尾根

f:id:rchar:20200829133052p:plain

南竜ヶ馬場野営場05:11→05:34赤谷渡渉点05:40→06:33油坂の頭06:34→06:35油坂ノ頭06:45→天池06:46→08:05御舎利山08:06→08:22別山08:23→08:43御舎利山08:44→10:12チブリ尾根避難小屋10:14→11:07白山展望所11:08→11:37水飲場(別山市ノ瀬道)11:5812:55猿壁登山口12:5713:20市ノ瀬13:21→13:22ゴール地点G

明け方には冬の星座オリオン座(昇るオリオン)が見えました。早めにテントをたたんで、出発、以前は星の写真も撮ったのですが、最近はなかなか撮る余裕がありません。やる気の問題?

 

f:id:rchar:20200829135420j:plain赤谷へ下降

f:id:rchar:20200829135613j:plain

油坂の急登

 

f:id:rchar:20200829135737j:plain

別山を目ざす。

f:id:rchar:20200829135822j:plain

別山山頂からの眺め、北アルプス御嶽山

白山と比べて静かな山です。

f:id:rchar:20200829135920j:plain

白山を振り返る、展望台ですね。

 

f:id:rchar:20200829135951j:plain

チブリ尾根を下る。急斜面、樹林帯に入るまではつづら折りに下ります。

 

チブリ尾根は長く、バテバテで市ノ瀬に到着。シャトルバスで別当出合まで行き、車の回収。白山は2回目ですが、天気に恵まれ、北アルプスを望むことができました。

チブリ尾根は、静かな山歩きができ、水場あたりから所々ブナの大木を見ることができました。

テントをたたまず、南竜に戻り、別当出合に下った方が時間の節約になったし、体力的にもずいぶん楽だったと思います。

チブリ尾根では多くの上り登山者に会いました。別山とチブリ尾根を下ることで別山の魅力が増すのかもしれません。

「白峰温泉総湯」で汗を流し、帰宅。

今度は、花の季節に来てみたいと思いました。