山や川であそぶ 日々のくらし

山あるきや釣りの記録、日々思ったことを紹介します。

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

県立植物園

ミイラ展が開催されている新津美術館のそばに植物園があります。 せっかくなので「ミイラ」をみた後、行ってみました。 大きな温室とドームが見えます。 入り口の前は公園です。 ミイラ展入場チケットの半券を提示すると入場料を割り引いてもらえます。 ドー…

ミイラ展

11月下旬、雨模様の天気、今日はインドアで。 新津美術館へ「ミイラ展」を見に行きました。 上野の国立科学博物館で始まり、全国を巡回しているそうです。 施設についたのが11時半近くだったので、先に昼食を食べることにしました。 近くのお蕎麦屋さんで、…

青雲岳

11月中旬、青雲岳に登ってきました。 青雲岳は、守門岳のピークの一つです。 守門岳には、西から大岳、青雲岳、袴岳(守門岳)の三つの大きな峰があります。 二口の登山口から登り、主峰の袴岳を目指しましたが、この時期日没が早く時間が心配なので、袴岳は…

当間山散策

11月中旬、友人と当間山に行きました。 当間高原ベルナティオ側から登りました。 天文台 ブナ林 登山道に入ると一面のブナ林。 クマが木登りした時のつめ跡がありました。 展望台から、八海山 守門岳、浅草岳、米山、黒姫山 三角点から、巻機山と谷川連峰の…

角田山 角田浜から

11月中旬、友人と角田山に登りました。 駐車場にはたくさんの車が止まってました。 岬の灯台と海の向こうの佐渡を眺めて、0メートルから出発。 振り返ると漁港が見えます。 山頂で昼食おでんと豚汁をスープジャーに入れて持ってきました。 熱々なのがいいで…

小春日和の里山

11月、晴れの予報。里山歩きに出かけました。 朝の風が気持ちいい。 里に雲海がかかっていました。 空気が澄んでいて遠くの山も見通せます。 林道は落ち葉で敷き詰められていました。 初雪ももうすぐかもしれませんね。

権現堂山 鬼婆伝説の山

11月上旬、友人と弥三郎婆の伝説がある権現堂山に登りました。 戸隠神社から下権現堂山、上権現堂山、唐松山に登り、手ノ又登山口に下る計画でしたが、予定時刻からかなり遅れてしまったので、稜線分岐から下山することにしました。 戸隠神社登山口 弥三郎婆…

里山の紅葉

10月下旬 里近くまで紅葉が下りてきまた。 雨の予報でしたが、友人と里山を歩いてみました。 下山の頃には雨も上がり、気持ちよく山歩きを楽しみました。

秋晴れの守門岳

10月下旬、友人と守門岳に登りました。 大白川の登山口から登り青雲岳を通り二口に下りるルートです。 紅葉がきれいです。 山頂で昼食。 大岳方面に向かいましたが、大岳には登らず二口の駐車場に下りました。 谷内平の紅葉とブナ林。 頂上まで行かずに谷内…

秋の八石山

10月、友人と2人で八石山を歩きました。 追田登山口に車を駐め、南条コースから登り、赤尾登山口に下るルートを歩きました。 南条八石山頂の豆の木小屋。三角屋根がいいですね。 となりの刈羽黒姫山 南条八石の展望台 途中、林道を通って赤尾登山口に下山。 …

国上山 弥彦山 多宝山

10月下旬 友人と弥彦山へ 1日里山を歩きたいということで、道の駅国上から登り、国上山、弥彦山、多宝山を通り、岩室温泉へ下るルートにしました。 道の駅をスタート 道の駅の足湯 てまりの湯 酒呑童子神社 国上山登山道 越後生まれの酒呑童子はまれに見る美…

11月のゴーヤチャンプル

11月に入り庭のゴーヤの実も生長が望めません。 ゴーヤのつるを片付けることにしました。 少し傷んでいましたが食べられそうなゴーヤを4、5本収穫することができました。思わぬご褒美です。 たった一本の苗ですが、今年は結構取れました。 久しぶりにゴーヤ…

越後丘陵公園

秋も深まった11月1日、花を見に越後丘陵公園へ 家族連れで賑わっていました。 まずは、「香りのばら園」 前日の10月31日はハロウィンでしたね。 ハロウィンの装飾 ザ・メイフラワー レディ・ラック ブルー・リバー ラプソディー・イン・ブルー ヴァグレット …